新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、世の中が全て変わってしまいました。3蜜状態を避けるため各業界で工夫を凝らして活動しています。警備業においても同様です。営業面においては非接触を避けるため、メールでのやり取りが主になります。

例えば、面会のアポ取り、資料の送付、見積提出、契約書類の送付等です。また、時にはズーム等利用したテレビ面談も行っています。

当社でも一時的でしたが社員の一部を出社させず、自宅勤務に切り替えました。

あれは非常事態宣言時でした。今後、また、いつ非常事態宣言が発令されるか誰にもわかりません。

警備員マッチングサービスは、このような時に威力を発揮します。

警備を依頼したい人と警備を請け負いたい人とをマッチングさせるこの仕組みはインターネットを介して営業活動をしています。

警備会社にとっては、マッチングサイトの自社の内容を充実させるため、文面や構成等編集したり、最新の写真を掲載したりして、より集客できるようにしています。

また、警備会社からも掲載されているお客様の依頼内容を確認、アプローチできるので、まさに非接触型の営業が可能になります。

ズーム等利用して先方の担当者と面談することができれば、仕事の内容が理解でき、双方に取って顔が見えるので安心できるでしょう。

最終的な打ち合わせ時、1回面会するか警備開始時に初めて会うかは、お互いが決めればよいでしょう。

いつ収束するかわからない新しい感染症と今後付き合っていくには、こういったものが、必要不可欠になることでしょう。

警備の現場では大きく変わったのと変わっていないのがあります。

まず、大きく変わったのは、3蜜を避けるための催事系の警備です。

主に駐車場警備で、そもそもお客様が来なければ警備は不要となります。まさに現在の状況がそうです。

教育についても3蜜を避けるため、今後、様々な工夫が必要になります。集合訓練や1か所に集めての教育が難しくなります。

当社でも本年6月から教育方法、体制、内容を見直し、個人学習のeラーニングに切り替えました。

まさに今はIT時代です。新しい考えから新しい技術が生まれ、今まで考えられなかったことが、起こっています。

数年後、車が空を飛ぶ時代もそのひとつです。このコロナの影響で一気に時代が加速しました。時代と共に考え方を替え、より良い物を使って楽しい人生を生きようではありませんか?